暇を持て余したブログ

趣味を嗜むのを記録する日記です。

ETC取り付け

昨日の出来事ですが…ETCを取り付け。
f:id:h_ep3:20200419005946j:image

ただつけるだけでは芸がないので使用してなかった灰皿を加工して取り付けることに。
f:id:h_ep3:20200419010040j:image

後ろ側をグラインダーで穴あけ。機材は適切に使いましょうね(ハンダで軽く怪我しました。)今回は灰皿の底部が段になっていてそのままETCを固定するとカードが取り出しにくくなるので板を使用して取り出しやすくします。
f:id:h_ep3:20200419010137j:image

まずは寸法を測ります。縦80mmの横74mmのサイズです。
f:id:h_ep3:20200419010327j:image
アルミ板を切り出し
f:id:h_ep3:20200419005924j:image

細部は現物合わせをしながらヤスリで調整しました。
f:id:h_ep3:20200419010455j:image
板を黒で軽く塗ったら両面テープで固定します。
f:id:h_ep3:20200419010540j:image

いい感じに底部が真っ直ぐになりました。
f:id:h_ep3:20200419010819j:image
f:id:h_ep3:20200419010844j:image
車内に移動して現物合わせをしながらETCの位置を決めていきます。
f:id:h_ep3:20200419010950j:image

配線は内側の隙間から通せたのでそこから通しました。前オーナーが喫煙者だったみたいで上部のプレートはヤニだらけ…ここはまた後日掃除します。
f:id:h_ep3:20200419011118j:image

現物合わせをして仮組みのまま電源確認…と思ったらギボシ端子を作り間違えてました…
f:id:h_ep3:20200419011215j:image

1度部屋に戻って作り直しまして電源確認。きちんと作動しました。
f:id:h_ep3:20200419011303j:image

アンテナの配線を上手く沿わして…
f:id:h_ep3:20200419011331j:image

灰皿を元に戻したら完成です。
f:id:h_ep3:20200419011415j:image

明るいときに一眼で撮影。閉めるとETCが見えなくなるのでスマートです。
f:id:h_ep3:20200419011511j:image

電源線をオーディオから取っていたので今までつけてなかった内装もつけてオーディオ周りも同時に完成です。思った通り白のオーディオが映えてシンプルなデザインとの相性もあってとても美しいです。